歴代ボート
ボートレーサー養成所に保管されている昔のボートと、ボートレース宮島のボートをご紹介します。
記載の重量はモーターを含みません。
一部の写真はクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
1993年3月の芦屋ランナ王座決定戦競走を最後に廃止された |
艇底にはハイドロボートのようなステップ(段差)はなく、断面が浅い V字型になっています。(一般的なモーターボートに近い型) |
航走中の状態で、艇底の形状がよく分かると思います。 (操縦:2096中道善博 元選手) |
旋回はハイドロボートと大きく異なり、内側に傾き艇底を引っかける ように小回りします。 (XVGAサイズの画像はこちら。) |
旋回時に外側から見たところです。 (操縦:2084納富英昭 元選手) |
ここから下はボートレース宮島のもので、毎年変更されるボートのカラーリングを一覧にしました。このサイト開設前はほとんど撮っていません。
ソフトバウが装備される前のYM-710型です。 |
1998年9月〜1999年8月のボートとは、この赤色と |
|
塗り分けはそれまでとほぼ同じですが、すっきり |
塗り分けがシンプルになりました。 |
基本的に前年と同様ですが、艇番が大型のもの |
再び3色となり、フェンダーが青色に戻りました。 |
|
複雑な塗り分けになっています。 |
|
再び2色となりました。 |
|
ちょっと寂しい塗り分けです。 |
スロットルレバーの形状が変更されました。 |
5年ぶりとなる赤白の2色はスマートです。 |
|
7年ぶりに青白の2色になりました。 |
|
赤白に青いフェンダーは今ひとつです。 |
真上から見ないと分かりにくいですが、白い |
再び青と黄色になりました。 |
|
丸を基調とした目新しいデザインです。 |
|
角張ったラインは今までにないです。 |
|
厳島神社の大鳥居をイメージしたものが |
|
前年と似たデザインですが、カッティングシートに |
大鳥居の印象が強すぎて前年の色違いに |
3年連続の大鳥居入りですが、宮島では |
ゆるい印象です。 |
なんとJLCと日本財団のロゴが入りました。 |
この角度からはシンプルです。 |
15年ぶりの白いフェンダーを採用し、オレンジ色 |
長年右前部に入っていたボート番号の位置が |
カウリングのボート番号がなくなり、代わりに |
ボート番号の位置が戻りました。 |
ボート左側からの写真だけではデザインが |
|
チェッカー柄(公式には市松模様らしい)で |
カウリングに入れられた日本財団およびJLCの |
チェッカー柄の印象で前年と似ているように |
紺地に赤で見えにくいですが、鳥居も入って |
ついにカウリングも白がほとんどなくなりました。 |
選手名が入る部分にも黒色のラッピングが |